パフォーマンス予測と要因の変更

マイナーバージョンアップのお知らせ(6月3日リリース)

皆様からのご意見を元に以下の点を変更します

1、パフォーマンス予測を自覚に変更

「パフォーマンス予測」の意味が解りにくいと言うご意見もあり、ギャップの出し方を再検討した結果、パフォーマンス予測を従来の「自覚」からの評価値に変更することにしました。これに伴いパフォーマンス予測の入力がなくなり、全ての「パフォーマンス予測」表記が「自覚」に変わります。

2、「要因」の選択数を3つまでに変更

前回の変更で要因の選択数が1つに変更になりましたが、なかなか1つに絞り切れないというご意見から、変更前と同じ3つまでに戻しました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です